Blizzardが公式キャリア募集ページで気になる二つの開発スタッフを募集しています。
LEAD SOFTWARE ENGINEER, ENGINE
http://us.blizzard.com/en-us/company/careers/posting.html?id=160013G
LEAD SOFTWARE ENGINEER, TOOLS
http://us.blizzard.com/en-us/company/careers/posting.html?id=160013F
この二つのポストに共通しているのは”a robust first-person engine for an unannounced project“という記述。
ここで気になるのは既にオーバーウォッチという将来が約束されたタイトルがあるにも関わらず、「未発表のFPSプロジェクト」に関するエンジニアを募集していることです。
ブリザードというメーカーの開発サイクルを考えると、この未発表プロジェクトがオーバーウォッチの次回作もしくは新規IPということはちょっと考えられません。OW2にしてはあまりにも時期尚早だし、同じジャンルの異なるシリーズを開発するということも過去にほとんど例がありませんから。
では一体何のプロジェクトなのか?
おそらくはオーバーウォッチの拡張パック、もしくはキャンペーンに特化したコンテンツの開発にむけた人員の募集ではないか?と予想しているのはPCgamerのライターですが、十分可能性のある話ではないかと思います。
もともと、オーバーウォッチはキャンペーンモードやストーリーモードとの親和性は高いはずだし、むしろないのが不思議なくらいです。ソフト購入した後でキャンペーンモードがないことに驚愕した人もいるんじゃないかと思います。
ディレクターのJ. Kaplan氏は以前からオーバーウォッチの長期かつ定期的な無償アップデートを公言しているので、ヒーロー、マップ、モードを追加する形での大型拡張も現時点では考えにくいため、”collaborate with the art and design teams to achieve and extend the overall vision of the game” という記述にもあるとおり、オーバーウォッチの世界観を拡げていくようなコンテンツの開発が進められていくのではないのかと個人的には期待しています。