– PTRは次のパッチでデータがワイプされる模様。
来週に最初のPTRパッチを予定していますが、それに先立ってお知らせがあります。次のパッチ配信に合わせてPTRのデータワイプを行います(wiping progress on the PTR)。
これは2.3.0で変更になるアドベンチャーモードのテストを十分なものにしたいということが理由です。現在のPTRにはレベル70のクラフトアイテムがレベル制限なしで装備できてしまうバグがあります。これは意図的なものではないために、PTRシーズン4開始時のプログレッションが歪められた形になってしまいました。これらの要素をレベリングの過程から取り除いたテストを確実に行うにはワイプする必要があります。
アドベンチャーモードに関するフィードバックスレッドは一旦封鎖し、パッチ配信後にこのバグがないことを前提とした新たなフィードバックスレッドを立てます。ワイプによってこれまでのプログレッションが無駄になりフラストレーションが溜まることは理解していますが、こういったことはPTRでは常にあり得ることだということは忘れないでください。全てはテストを円滑に進めるための措置です。皆さんの献身的で思慮深いフィードバックを見ることを楽しみにしています。
http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/18300813570#1
ワイプがPTRシーズン4のみなのかPTRまるごとなのかは不明。
どっちにしても、いっきにやるきなっしんぐ \(^o^)/
[追記]
– ワイプ後もコミュニティバフは継続?
– それだと正確なデータがとれないから最初のテストと同じようにS4スタート時はバフはなしでやるんじゃないかと思ってる。
正解です。バフはテスト中に必要に応じてオン/オフにします。レベリングに関するデータが集まり次第テストを円滑に進めるためのバフをアクティブにします。
http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/18300414024#7
– Neva、ノンシーズンもワイプされるん?
イエス。ワイプはシーズン4とノンシーズン両方ともに行います。詳細については後ほどアップデートします。
レベル1-70のレベリングを重要視し過ぎているという意見をいくつも目にしましたが、それは違います。皆さんは多くの時間をレベル70以降に費やすことになるでしょうし、次のパッチでもエンドプレイヤーの興味を引く調整や変更が多数あります。
しかし、新規のプレイヤーにも新シーズンをフレッシュな気持ちではじめるプレイヤーにもレベル1-70のレベリングは重要なものです。レベリングが捗るようなクラフティングや通常ジェムのアップグレードに関する仕様変更もあるので、これらもまっさらな状態でテストする必要があります。
http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/18300414024#19