QuinのBotS Snapshotting Guide / Davlok Duo-Generator Monk Build

Diablo 3: Bane of the Stricken (how it works + snapshotting)

Raz9r"s Summary of Stricken Mechanics: https://www.reddit.com/r/Diablo/comments/3k30ej/an_indepth_guide_to_bane_of_the_stricken/ watch live @twitch.tv/quin69 twitter me @quinrex

これまでにブログでも何度か話題にしていたBane of the Strickenのsnapshotですが、Quinが解説動画を上げていたので、この仕組みについて振り返ってみたいと思います。

– Proc Coefficients (greater than 0)

プロック係数0%のスキル、DoTのtickダメージ、アイテムから発生したスキルではBotSのボーナスは発生しません。0%を除きプロック係数の確率自体は影響せず、ファーストヒットしたモンスターには確実にボーナスがスタックします。このスタックには上限も制限時間もありません。

– Stricken can proc only onece per ICD

BotSはICD(後述)があるために、AoEといった場面ではほとんど役に立たないとのこと。動画の図でいうと赤枠=AoE範囲内の先端にいるモンスターに攻撃がヒットしてもエリア内の他のモンスターにBotSのボーナスは発生しないということです。

– What is ICD?

Internal Cool Down(内部クールダウン)は一度BotSのボーナスが発生した後で次のボーナスが発生するまでに必要となる時間(フレーム数)のことです。

1/SHEET APS = ICD

examples:
1/2.0 APS = 0.5 second ICD
1/3.0 APS = 0.33 second ICD
1/4.0 APS = 0.25 second ICD
1/5.0 APS = 0.2 second ICD

ただし、モンクであれば、Alacrity、Raimentセット、ジェネレーターのASボーナスなどのようにスキルのASを直接バフした際のAPSはシートに反映されません。また、シートAPSの上限は5.0です(パッチ2.3から5.0を超えるとシートに反映されなくなったらしいけど確証なし)。実際にはシートAPSよりもBPとの兼ね合いからシートでは確認できないスキルAPSのほうが重要ですが、Quinは話が複雑になるのでここでは省略してます。

– BANE OF THE STRIKEN IS NOT DYNAMIC!?

BotSはリアルタイムではなくて、snapshotされるということですが、これはつまり、シートAPS(実際にはスキルAPS)が動的(dynamic)に上下してもICDは最初に参照したAPSをそのまま参照し続けます(snapshot)。

ポーション、ソーン進入、死亡/復活でICDが参照しているAPSを意図的に更新することができます。最も高いAPSをsnapshotさせることができれば、BotSのICDも短くなりスタックするスピードが上がるというわけです。

– Bane of the Stricken is multiplicative BUT:

BotSのプライマリボーナスのスタック自体は加算ですが、加算されたスタックボーナスは他のバフカテゴリとの乗算になります。また、セカンダリボーナスはプライマリボーナスや他のバフカテゴリとも乗算されます。

Conclusion!

– Always use health pot when you have high dynamic Attack speed buffs

i.e:
Pain Enhacer, Arhon, Gogok, seize, BBV, ETC!!!

上で書いたことの繰り返しになりますが、PE、アーコン、Seize the Initiativeなどで稼いだAPSを出来る限り高い状態でポーションを使ってsnapshotさせるという意味です。

– Try and focus your hits on the higher health mobos first & also realize that Stricken is a pretty useless gem outside of killing RGs

BotSはこれまで説明したように、その特質上雑魚殲滅にはほとんど効果がないので、レアエリートやRGのように体力の多いモンスターを優先して狙います。ただ、ハイレベルのGRになるとエリートを時間をかけて処理することはないので実質的に対ボス以外では役に立たないジェムとのこと。

BotSのsnapshotも対ボス用のテクニックとして使っているプレイヤーが多いみたいですが、APSをsnapshotさせても、緊急避難でポーションを飲めば当然リフレッシュされてしまうので、APSとsnapshotのマネージメントはかなり難易度が高いんじゃないかと思います。

BotSの仕組みはこのガイドだけではよくわからないことがまだありますね。床DoTみたいにダイレクトヒットせずに同時にダメージが入る場合のファーストヒットはどうやって決まるのか?とか他にもいろいろあると思います。

BotSのICDがリアルタイムでAPSを参照しないのは大方バグと見られているので、今後修正される可能性もあります。

An in-depth guide to Bane of the Stricken
https://www.reddit.com/r/Diablo/comments/3k30ej/an_indepth_guide_to_bane_of_the_stricken/

https://www.reddit.com/r/Diablo/comments/3k30ej/an_indepth_guide_to_bane_of_the_stricken/cuuccum
snapshotの使い所についての詳しい解説はこのレス参照(HotA馬場のケース)。

関連記事:
http://d3watch.xsrv.jp/?p=1580
http://d3watch.xsrv.jp/?p=1444


Inna 4pcを使ったDavlokバージョンのダブルジェネレータービルドです。ノンシーズンですがGR68クリアでUS鯖2位(現在6位)。

Rank #2 GR68 Clear (2.3 US non-seasons ) Duo-Generator Raiment Monk

My highest personal ranking since Leaderboards were implemented! Figured I would record it for my grandchildren. Made a short build guide here: http://goo.gl/uV1AwB Profile of Monk used here: http://us.battle.net/d3/en/profile/Davlok-1847/hero/1205254

Davlok Sucks-at-Herding-Cats Duo-Generator Raiment Monk Build!
http://www.diablofans.com/builds/60817-davlok-sucks-at-herding-cats-duo-generator-raiment

Raiment4からInna4に乗り換えた理由は、DSのHIT-BOXが小さく使いづらいためにサイクロンでF/Rのボーナスをプロックさせています。こっちのほうが楽に糸引くそうです。DSのルーンもBSに変えてます。スナップのHFAはExalted Soul。

ポテンシャルはR4のほうが上で使いこなせれば高ランクを狙える模様。また、BotSがあるシーズンなら動画のようにボス相手に5分もかかるようなことはないのでもう少し上のランクを狙えるだろうとのこと。ボス戦以外で役に立たないBotSが選ばれる理由がこれでよく分かりますね。

5番目のパッシブはDPSならSeize the Initiative、防御ならThe Guardian’s Path、Sixth Sense。ジェムはBotSを入れる場合はEAを抜きます。

この記事書いてる時点では6位まで落ちてますが、1~5位もダブルジェネレータビルドで、このビルドが中国鯖のフォーラムにポストされた9/28以降に全て更新されています。ちなみにシーズンは今のところU6優位は変わらずですが、ダブルジェネレーターで70クリアしているプレイヤーもいます。

Pocket

コメント

  1. 匿名 より:

    ダブルジェネレーターは修正来ないなら色々未来がありそうですね
    範囲広く火力出るしウリ2にしてEP付けたりで色々な新しいビルド出てきそう

    • D3watch Uniqlo より:

      ダブルジェネレーターはバリエーションが多くて面白いですね。
      セット固定のビルドよりもいじり甲斐あるのでできればそっとしておいて欲しいですw
      FoFのDoTプロックは修正されそうですが・・・

  2. CU より:

    こういう隠れビルドみたいなのを探すのが楽しかったりするのに
    今はランキングインするなり、真似っこ続出、やもすれば鰤様から
    お取り潰しの危機、ですからね~
    配信やらProfile閲覧やら無い時代は、どうやってるんだろう、、こうかな~?
    と試行錯誤を楽しんだもんですよね~
    #あ、個人blogはOKと思いますwあくまで個人で見解述べてると同じだしw

    思うところあり、かれこれ1wくらいPlayしていませんが
    「外野からみたD3」ってのも悪くないですねw
    例の「職場でずっとスキルツリー眺めてる人」みたいな楽しみ方は
    むしろPlayしてないほうが楽しめるかもw

    • D3watch Uniqlo より:

      以前は口コミだった情報があっという間に広がるのはネット時代の宿命というやつですかねー
      D3はビルドの組み換えが自由にできるから尚更だと思います。独自のセオリークラフトで当てたプレイヤーが他の人を出しぬいてってパターンは残念ながらなくなりましたね。
      ランキングに載らないだけで埋もれてる傑作ビルドがあるかもしれないし・・・
      2.3からビルドスナップ可能になってブログでビルド紹介する意味すら薄れてきたような気がしますw

      シーズンも1ヶ月経ってフェードアウトしてくプレイヤーも多いでしょうね。自分のフレも何人かは他ゲーに移りましたが、それもD3の楽しみ方のひとつかなとは思います。

タイトルとURLをコピーしました