アッシュとアナ/ウィドウのスコープ相対感度コンバーター

雑記

アッシュとアナ/ウィドウはスコープ時のFOV角が異なるので、アナ/ウィドウと相対感度を同値にしても実際のスコープ感度は微妙に異なります。

コンペサブのえらい人が検証したところによると、1.30以降、アナ/ウィドウの1対1センシ2は37.89でアッシュは51.47になるそうです。

これを利用して1対1センシからアッシュの相対感度を割り出すことができます。

Ana or Widow’s relative sens * 51.47 / 37.89 = Ashe’s relative sens

例えばアナの相対感度が45であればアッシュは61.13ということになりますね。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HYFxKjoeG5aQ5Fq8zDm4r8gCRMDDN06ibWceZS0SoIU/edit#gid=0

計算が面倒な人はこれで換算してください。

ただし、より正確な1対1センシはアス比、FOVの設定によっても異なり、モニターのワイド幅か焦点距離(ゲーム内?)をもとに算出するかで異なるそうです。自分は能書き読んでもさっぱりわからなかったんで精度にこだわる人は↓の計算機で正確な1対1センシを割り出してください。

https://jscalc.io/calc/OrXWN4vShljPGqai


Pocket

脚注:

  1. 腰溜めとスコープ時でマウス移動により照準が動くピクセル量が同じになる相対感度。
  2. 腰溜めとスコープ時でマウス移動により照準が動くピクセル量が同じになる相対感度。
タイトルとURLをコピーしました