ESPNは前Rogueの🇫🇷Benjamin “uNKOE” Chevassonと🇫🇷Terence “SoOn” TarlierがロサンゼルスからOverwatch Leagueに参加するImmortalsと契約を交わすと報じています。
Immortalsのチーム関係者がESPNに語ったもので、それによると、IMTは昨日解散を発表したRogueからフリーエージェントとしてリリースされたばかりのサポート担当とDPS担当の両選手と契約を交わすことになるとのこと。
また、Immortalsは元NRGの🇬🇧Seb “numlocked” Barton(Contenders NAでは昨日までEnvisonのタンクとしてプレー)とも契約を交わすとのことです。これら3選手は今月30日の契約期限最終日に先立って全ての契約を締結しリーグの承認を得ることになると見られています。
uNKOEとSoOnの両名は日曜午前にフリーエージェントとしてRogueから放出された後、Immortals側と口頭で合意に達したそうです。
RogueはOWL参入を試みつつ、複数のリーグチームに対してロスターの売却も働きかけていたようですが、関係者によるとそのどちらも失敗に終わったことで、ロスターとの契約を解消したとのこと。
新たな所属先となるImmortalsには既に7名のロスターが所属していますが、この移籍によりロスターの一部をカットするか否かについては決まっていないとのことです(最大12名まで登録可能)。
—————
やっぱり選手の売却は検討事項だったんですね。最終的にロスターの買い手が見つからなかったのでバイアウトなしでリリースすることになったようです。
他のOWL不参加チームもロスターはフリーエージェントでリリースしてましたからね。選手のことを考えるともう少し早く解放してあげてもよかったように思います。
ということで、残るチームは今日のContenders NA決勝でEnVyと戦うFaze Clanだけとなりました。彼らの去就が決勝後にどうなるのかも非常に気になります。
[追記]
尚、xQc情報では同じく前RogueのakmがフィラデルフィアのOWLチームでトライアウトを受けているか受けたかしたそうです。