[Overwatch] ポルテーロCEO辞任のニュースとヴォルスカヤ・インダストリーについて

Overwatch

LumériCoのポルテーロCEOの辞任とヴォルスカヤ・インダストリーでのハッキングを伝えるAtlas Newsのリポートです。

Overwatch on X (formerly Twitter): "[LOCAL] LumériCo CEO steps down. Network breaches reported in Russia, across the globe. | https://t.co/OOTQYFTeqo pic.twitter.com/j10lRju3a4 / X"

LOCAL] LumériCo CEO steps down. Network breaches reported in Russia, across the globe. | https://t.co/OOTQYFTeqo pic.twitter.com/j10lRju3a4

昨日のARGで概要は明らかになっているので、簡単にこのニュースをまとめます。

  • ソンブラによって数々の不正を暴かれたポルテーロCEOは今回の民衆蜂起を受けて一時的に同職から退くことを発表。ソンブラ支持を訴える民衆の姿が世界中に報道される。
  • LumériCo側が正式な辞任ではないと強調する一方で、内部には今回の一件でポルテーロは終わったと考えている者もおり、同社の今後は不透明なものとなっている。
  • 辞任で騒動の沈静化をはかりたいポルテーロは、当局の捜査によって一連の疑惑は潔白であることが証明されるだろうと繰り返し述べている。
  • 最近のリポートによると、同様のハッキング行為が世界中で報じられており、その最新のターゲットがロシア第一位の対オムニック治安組織であるヴォルスカヤ・インダストリーであるとのこと。

—————

ヴォルスカヤ・インダストリーについて:

ストーリー設定上は対オムニック用の有人巨大人形兵器Svyatogor(スヴャトゴール)を製造している企業で、シベリアに本拠を置いています。

オムニック・クライシスにおいてロシアがオーバーウォッチの支援を最小限にとどめ、単独でオムニックの侵攻を食い止めることができたのは、この巨大ロボのおかげとされています。

その30年後、シベリアに眠っていたオムニックが覚醒し再び紛争が勃発したため(セカンド・オムニック・クライシス)、同社はスヴャトゴールの増産態勢に入っています。

Overwatch on X (formerly Twitter): "[INTERVIEW] Volskaya Industries CEO announces increased mech production after new attacks from Siberian omnium. pic.twitter.com/Cpu0HKAc80 / X"

INTERVIEW] Volskaya Industries CEO announces increased mech production after new attacks from Siberian omnium. pic.twitter.com/Cpu0HKAc80

その時のニュースを伝える昨年8月の公式ツィート

このCEOのKatya Volskayaという女性がオムニック・クライシスでロシアを勝利に導いた英雄です。

13vr5av

ヴォルスカヤの攻撃側リスポン地点に立っている銅像も彼女のものとされています。

No Title

No Description

ザリヤのボイスラインには自分と祖国のヒーローがKatya Volskayaであるというセリフも出てきます。

ヴォルスカヤのマップで確認できるポスター。真ん中のポスターは先日リークされたソンブラのアートワークのように巨人の手のひらに人間がのった同じ構図になっていますね。

Pocket

タイトルとURLをコピーしました