パッチ2.3.0の隠し玉とも言えるKanai’s Cube。さっそくredditやフォーラムでもこのデバイスが話題になってるので、ブルコメを元にもう少しどんなものか探ってみます。
その前に。
プレビューのまとめ記事のKanai’s Cubeについての説明が間違ってたので訂正。大事なとこなので。
Breaking down Legendary items for players to equip their special effects as passive skills
つまりレジェを分解してそのレジェについてるユニークパワーをパッシブにしてしまうというかなりOP臭い代物。
– パッシブは同時にいくつまで付けられる?装備するのにパッシブスキルスロットを消費するのか?
少し誤解があるみたいなので明確にしておくよ。
今のプランではKanai’s Cubeを使いレジェンダリを分解しても、そのレジェンダリパワーがキャラクターのパッシブスキルと置き換わるわけではない。そのかわりに、このキューブ内のストレージにセットすることになる。このキューブには可能な限りのパッシブ効果を入れることができるが、一度にアクティブにできる効果の数には制限がある(今のとこは3つで、武器のエフェクト、アーマーのエフェクト、ジュエリーのエフェクト、それぞれ1つずつといったものになる)。
http://us.battle.net/d3/en/blog/19802338/patch-230-ptr-preview-6-23-2015(コメ欄)
基本的にそのクラスが使えない装備のパワーをパッシブとして利用することはできない。Calamityのパワーは馬場には使えないし、Flying DragonはDHには使えない。
http://www.reddit.com/r/Diablo/comments/3aul9y/what_is_going_to_be_the_best_legendary_to_use/csgb1e6
– オフハンド(ソース、モジョ、矢筒、盾など)はキューブのカテゴリでいうと武器扱い?それともアーマーかな?
メインもオフハンドもこのキューブを利用するときのカテゴリはすべて武器扱いになるよ。
http://www.reddit.com/r/Diablo/comments/3aul9y/what_is_going_to_be_the_best_legendary_to_use/csgb2l4
– このキューブのおかげでRoRGを外してその分をダメージソースに裂くこともできるね。それか属性無効を2ついれることもできる。いろんな可能性があるし興奮してきたわwwwぐっじょぶブリザード。
属性無効アミュを付けて更に別の属性無効のパッシブを付けたければもちろんそれは可能だよ。
http://www.reddit.com/r/Diablo/comments/3aul9y/what_is_going_to_be_the_best_legendary_to_use/csgb3um
– アーマーてどのスロットのこと?胴アーマーのこと?ブレイサーとかグローブとかも含めて?
Kanai’s Cubeのアーマースロットは今のところ、武器とジュエリー以外の全てを指してる。だからLut SocksかLeoric’s Crownのどちらかの効果しかアクティブにすることはできない。
http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/18194753350#11
パッシブ追加以外にも素材をトランスフォームさせることができるので、青素材不足もこれで解消されるかもしれませんね。
and so much moreということなので、これ以外の用途もまだありそうな感じです。