[Edit] Blood Shardの比較に関する記述を訂正。
Diablo 3.netで行われたシーズン2についてのアンケートです。
まだ集計途中ですが、シーズン2に参加すると答えた人が辛うじて参加しないと答えた人を上回っています。
Yesは前回シーズン1のアンケートよりも10ポイントほど落としていますが、シーズン2に何かテコ入れがないようだとNoの数はもっと増えそうな気がします(このアンケートだけじゃなくね)。
ちなみに自分は今のところYesです
でもまだシーズン1いつまでやるのかも発表されてないんですよね・・・2~3ヶ月て話だったから鰤コンまでかな??
現在のシーズン装備です。ペット篭手ゲットした時からあんまり変わってません・・・魔女ベルトはよ。
頭がルビーなのは少しでも早くPL上げるため( ・∀・)< セコいな
できればシーズン中に500まで上げたいです。
Farming Profits: Greater Rift 1?
GR1のみを1時間かけてスピードファームしたリポートがincgamersで紹介されていました(元はredditポスト)。
ランは計22回、1回の平均時間は3分以下で結果は以下のとおり。
Farming Profits: Greater Rift 1:
15 legendaries (including 1 set item).
~900 Blood Shards.
~80 marquise gems
~760 Veiled Crystals
シャード経由のlegsは含まれていないので、legs目当てのファームという意味では悪くないかもしれません。
ただし、
DHでのプレイリポートなので移動速度が劣る他クラスでは割引が必要。デュアルDanetta’s SetならほぼノンストップでValtが可能。
22個のキーストーンを集めたトライアルの時間は考慮されていない。一回のトライアルスキップで~35秒はかかる模様。
Gリフト以前にトライアルキーを集めるための時間も考慮されていない。ただし、ほとんどのプレイヤーは100個以上のキーを普通に所有しているだろうからこれは問題にならない。
また、GR1はノーマルと同等の難易度なので(Torment-onlyのlegはドロップする)経験値は不味い。
ということで、大半のベテランプレイヤーにはほとんど意味のないリポートのような気もしますが、キャラ育成途中で装備更新が停滞しているプレイヤーには参考になるデータかもしれませんね。
これと似たようなテストがもう一つあります。
難易度が同等とされるGR25とT6のNRをそれぞれ20回ランしたテスト結果です。
*クリック拡大
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pYUpda8jVR2riiyByRvRjmAW144fhI9ftOz8wRjfJ34/pubhtml
結果はテーブルを見てのとおりですが、Blood Shardについては以前のワイアットさんのコメントを裏付ける結果となりました。難易度が同等のGRとNRでは前者のほうがシャードの入手量が多くなっています。
M6 sentry DPS calculator v1.7
http://d3profile.com/
以前紹介したセントリーのDPS計算機がバージョンアップしています。
以前のモノよりもだいぶ見やすくなって使い勝手も向上しています。
データの精度に関してはまだまだ改善の余地があるようですが、該当スレでも有用なフィードバックが付いているので、今後のVUで徐々に改善されていくんではないかと思います。
http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/14419522224
#1 Crusaderade
https://www.youtube.com/watch?v=Rj-bZgYRUS0
Alkaizerさんがセイダーのランクを更新したようです。ノーコンジット。現在USシーズン1位(GR43)
Gabynator doing 47+ solo grift non-season [ENG/FR]
Watch live video from Gabynator on Twitch
現在US鯖NシーズンDH2位のGabynatorさんが半日かけてGR47にチャレンジしていましたが、残念ながら記録更新はならなかったようです。全鯖1位はEUのwudijoさんのGR46です。先日TurboHUD使用を公言したVocaloidNyan氏が記録を更新してトップに立っています(GR46 13m 55.116s)。
最近はGhostじゃなくて元の名前で配信してるみたいです。
http://www.twitch.tv/kingkongor